今後のブログ運営方針について


鎧武最終回もようやく終わり、いよいよドライブが始まりますね。 視聴なされていた皆様、ここまでお疲れ様でした。
さて、季節も晩夏から秋へと移り変わろうとしております。
ここで、ちょうど良い機会ですので、今後のブログ運営方針をお伝え致します。

①ニチアサ感想の簡略化と遅延

多忙になってきましたので、申し訳ございませんがニチアサ感想は放送日中に更新できず、遅延することが多くなる予定です。また、あらすじはテンションが乗らない限り、簡略化させていただきます。
とりあえず今週分のプリキュアと戦隊は、溜まっている前2話(1話)と共に記事にさせていただきます。
次の更新は火曜日を予定しております。
(10/1追記)すみません無理でした・・・。
次の日曜日までには必ず更新しますので、どうかお待ちください・・・!
②(管理人の)癒し記事の投稿(予定)
鎧武による心の傷(笑)があまりにも大きいので、幾つか心癒される作品の感想を投稿したいと思います。
一応、ウルトラマンサーガや劇場版平成ライダー、および特撮名エピソードなどの記事を予定いたしております。
③近日中のブログ縮小化(または閉鎖?)の検討
あまりにも批判記事ばかり執筆いたしましたせいか、心ない罵倒や暴言が多くなり、それを受けたり放ったりすることが多くなり、少々疲弊気味です。自分で申し上げて、情けない気分になりますが。
また、ネット環境の変化もあり、あまりブログにかける時間がなくなりつつあります。
そこで、今後は縮小化を検討し、細々と(元からですが)やる予定です。
場合によっては、更新が追いつかず閉鎖する可能性もございます。その際はあらかじめご連絡いたしますのでご承知くださいませ。

youtube感想覚え書き(マジレンジャー)


マジレン41話
あらすじ

もうすぐクリスマス。小津家でもクリスマスの準備が行われていた。
小津家仮装パーティが始まろうとする中、ヒカル先生はスノウジェルから連絡を受け、寒いマルデヨーナ世界・沈黙の雪原に。
言い伝えを無視したマジレンジャー達が勝ちきれるのか、不安だったのだ。そして力不足を感じていた。だがスノウジェルは天空大聖者になれるだろうと期待していた。そして彼女は、「赤の魔法使いから学ぶのじゃ」とアドバイスをするが・・・。
その言葉を真に受けたヒカル先生は、魁ちんに自分を生徒にしてくれるよう頼み込む。魁は図に乗ってケーキ屋に入る。そのケーキ屋には、中学のクラスメイト・茜がいた。だが戸棚が壊れて、ケーキの山が倒れてしまい、売り物が台無しに。
そこで、魁はケーキを作り直そうと提案。代わりのイチゴも見つからない。そんな彼に、もう少し考えて行動するよう言うが・・・。
その頃ダゴンさんは、ウルザード様に妨害されている現状を嘆く。トードさんはゴーゴンがいなくなってムシャクシャしているドレイクにいじめられていた。スフィンクスは皮肉を口にし、ワイバーンはドレイクを制止。互角以上の戦いを見せ、ドレイクをフルボッコにする。だが、ドレイクの体は龍神の鎧に守られていた。
その後神罰執行神に選ばれたドレイク。彼が暴れることをウルザード様に伝え、彼をおびき寄せようとするが・・・。
マジレジェンドとトラベリオンが戦うが、一撃で吹っ飛ばされレジェンドパワーも解除される。
その後、マジドラゴンになってドレイクに対抗する魁たち。
無闇に突っ走る魁を、無責任と諌めるヒカル先生。先生に口出しするなと魁が言い出して口論になり、もう君から学ぶことはないと言ってしまう。
そこにいきなり現れ、ソナタには失望したとヒカル先生を叱るスノウジェル。そしてドレイクの前に立ちはだかる。そして、なんと人間体に変身した・・・!
魔竜をフルボッコにするスノウジェル。
ウルザードはダゴンに言う。
魔法の源は勇気。その立ち向かう勇気がある限り、勇気を知らぬキサマらに、魔法使いが負けることはないと。
互角に戦っていたスノウジェル。しかし、スタミナ不足で苦戦し、とりあえず別世界にドレイクを閉じ込める。だが、ヒカル先生は来なくて良いと言われてしまい・・・
感想
(*0M0)<倒れたケーキの山、コレ食ってもいいかな?

ヒカル先生の株、ストップ安の回。なんかお肌もちょっと荒れ気味です。
予告だともっとアホなことすんのかなぁと思ったら、別にそんなことなかったですね。
魁の天使コスプレwww
マジレン42話
あらすじ

スノウジェルに怒られ、落ち込むヒカル先生。
その頃、スノウジェルとマジレンジャーは雪原世界で戦っていた。
氷の魔法を駆使し、動きを封じたり炎を跳ね返したりするも苦戦。
ダゴンは魔法使いたちを危険し、スレイプニルに出撃を要請。スフィンクスはダゴンの勝手な行動を注意するが、ダゴンは極秘の指令をバンキュリアに与え・・・!
その後、落ち込むヒカル先生は何とかケーキが間に合った茜達と出会う。
魁の「とにかくやってみる」行動が功を奏したのだ。それを見て、ヒカル先生は何かを掴んだ気がすると言い出し・・・。
そして戦いの場に現れるヒカル先生。とにかくやってみると言い出し、ひとりドレイクと戦う。しかし、どんな攻撃も通じない。一見デタラメに攻撃してるように見えた。サンジェルの姿になって戦い、首の後ろの部分を、だが、鎧に守られてない部分をキン肉ドライバー的な技で打ち破った!
ヒカル先生はとうとう学んだのだ。
頭で考えることに限界はあるが、行動することで道を切り拓き、限界を超えることができると。
巨大戦、マジレジェンド&トラベリオンVSドレイク。そこにスレイプニルが乱入する。インフェルシアの二極神がとうとう地上に降臨してしまった。闇の戒律に反するとスフィンクスは抗議するが、ダゴンは「今は俺が戒律だ」と強引に押し切る。
スレイプニルは冥府馬車を召喚し、マジレジェンドを追い詰める。だが、窮地をウルケンタウロスが救いにやって来る。子供たちの危機を見て、遂に駆けつけてきたのだ。彼は冥府馬車を破壊し、スレイプニルを追い詰める。そして、ウルカイザーに合体変身し、スレイプニルを何処かへ閉じ込める。
だが、ウルカイザーにダゴンの鱗が植えつけられ・・・!
一方、トラベリオンとドレイクの対決。弱点の首を突かせ、デストラクションファイヤーで魔竜を撃破!!
だが、ダゴンさんは余裕だった。彼の目的はブレイジェルの居場所を突き止めることにあったのだ。
その後、スノウジェルにお礼を言い、クリスマスパーティに参加するヒカル先生。
父が無事だと判明した。そしてお互いするべきことをし、再会を誓う。
そして、小津兄弟たちに着せ替え人形にされ、ヒカルツリーとなってしまうヒカル先生だった・・・!
感想
冥府馬車を引くお馬さんがどう見てもバリキオンな件。もしかして同族なんでしょうかね?
pon様も仰ってましたが、ヒカル先生は橘さんっぽいんですよね。
・最初は『頼れる先輩』として登場
・基本理屈で動く人
・イケメン
・銃使い
・割と天然なところがある
・中の人がむっちゃいい人
(天野さん:手話で「仮面ライダーが付いてるぞ!」)
(市川さん:ナイとメアに勉強を教える)
・接射で強敵を打ち破る
・師匠的な立場の人がいる
・その人から、行動を是とするアドバイスを貰う
(橘さん:もっと馬鹿になれ、ヒカル先生:魁に学べ)
・時々焦燥の念に駆られて仲間に八つ当たり
・かませ役にされる
・でも美味しい場面は持っていく

まったく、橘さん大好きな私のハートをキャッチしやがって!
あざとい!!(黄色的な意味で)

ただ、個人的には、魁ちん持ち上げまくりングな今回の話の展開は、ちょっとどうなのかなぁと思います。実際、前話のヒカル先生の「無責任」といった言葉は何一つ間違ってないですし。まぁ確かに抵抗しなきゃやられるんで、魁も100%間違ってるとは言えないんですけど。
デカレンのバンとかフォーゼの弦太朗でもおんなじこと思ったんですが、塚田P作品って、やたらめったら熱血馬鹿主人公を持ち上げまくるんですよね。(好きな人はごめんなさい)
まぁ、ゲキとダブルはそうでもないですけど。
正直、塚田作品はここが苦手なんですよね・・・。
何故かといえば、そこまで塚田作品の主人公は賞賛されるような人物に見えないのが問題です。
バンも魁も弦太朗も、人格的にはかなり未成熟な面があり、周りを省みない欠点も散見されます。そういった人物の欠点を無視し、作中で矢鱈と持ち上げまくる風潮はちょっと苦手ですね・・・。
もっとも、魁ちんは未熟さを指摘されることが多々あるため、個人的にはバンや弦ちゃんほど苦手ではないですけどね。
皆様はどうお考えでしょうか? 宜しければご意見をお聞かせください。

youtube感想覚え書き(デンジマン)


デンジマン43話
あらすじ

華麗に七変化する桃井あきらからスタート。
ミス人魚に時岡さと子さんが選ばれる。が、いきなり繭に包まれて行方不明に。そのほかにもミスコン受賞者となった美女達が次々と被害に。
あきらは自ら囮となって敵のアジトに侵入する作戦を立てる。その時、あきらは冷たい手の美女に出会う。その美女の正体
あきらは中国っぽい服に着替えたり、インディアン衣装になtったり、
その後、焦る美女は多少レベルの劣るらしい婦警チーコを誘拐(一応彼女もミス警察だったらしい) 
。美女いわく、攫った人々は『昆虫』らしい。
その後春麗のコスプレをして誘拐犯に襲いかかるあきら。セーラー衣装や剣道衣装,しすた服などで次々と暴れまわる。
その後犯人から身代金を要求する電話がかかってくる。
それはベーダー一味の罠だった。
あきらが敵の懐に飛び込み、バニースーツとウェスタン衣装で戦うも、捉えられてしまう。
そして灼熱の太陽の中、磔にされる拷問を受けて苦しむ。
だが、デンジマンたちに救われ、窮地を脱する。
その後、死んだふりをして敵基地に忍び込み形勢逆転。フェンシング対決に見事勝利する。
そしていつものように巨大戦をおこない、勝利したのだった。
感想
※脚本は荒川さんではありません
誘拐犯達曰く、あきらの美的センスはオール満点らしいです。
人形やにドラミちゃんとピンクパンサーがありました。
バンリキ魔王の美的センスって・・・w
デンジマン44話
あらすじ

あんぱんの香りに酔いしれる青梅さん。赤ちゃんが欲しくなったとか言い出す。妄想に耽る彼を、三日間何も食べてないとかいう変な乞食の老人が見つめる。
アンパンを分け与えた青梅さんは、老人から変な袋を貰う。その中には古びたランプが。それはアブラカタブラの呪文で中から美女(ビキニ)のランプの精が飛び出す、不思議なランプだったのだ。
訝しがる青梅だが、空飛ぶ絨毯を手に入れ、事実と認めざるを得なくなる。しかし、これはデンジランドへの侵入を企むベーダーのアラジンラーの罠だったのだ。
調子に乗った青梅は、子供達の願いを叶えようとランプに願う。すると、ゼロ戦のプラモやらグローブやらが出てくる。赤城さん達もその話を聴いて訝しがる。青梅さんはランプを使おうとするが何も起こらない。
アラジンラーいわく、短時間に使いすぎることはできないという。また、デンジランド潜入作戦も失敗。
その後、青梅は沢山の美味いものを食わされるうちに、催眠装置に掛けられてデンジランドへのシークレットルートNo.7をバラされてしまう。
その後、アラジンラーが襲撃するが、ルートを変更して事なきをえる。その後、青梅は黄山さんに殴られた挙句、仲間たちに見張られる。
青梅もまた、ベーダーの仕業だと察していた。そしてデンジスパークで正体が明かされる。その後アイシーによって青梅が軟禁される。アンパン禁断症状が出て暴れだす。
一方アラジンラーはアンパンに化け、あきらに運ばれる。そしてまんまとデンジランドに侵入されてしまい、ダイデンジンが奪われてしまう。だが、ダイデンジンはデンジマンの操作以外は受け付けなかった。
ロープ攻撃に苦戦するも、なんとか窮地を脱出。
巨大戦はデンジ魔法返しで魔法を跳ね返し、電子満月切りで粉砕。
その後、青梅は美しいアラジンの幻を見る。だが、それはあきらのコスプレだったのだ。まだ懲りない青梅に呆れる赤城さんたちだった・・・。
感想
エロいアラジンの精の人が出てくる回。
こちらは「うまい話には裏がある」とした、教訓的な回でした。
ランプの精と子供たちの心暖まる交流が描かれた、ジュウレンのランプの精の話とは対照的な回ですね。
ジュウレンジャーといい、デンジマンといい、なんでスーパー戦隊の世界にはこうもランプの魔神がやたらと出てくるんでしょう・・・?
赤ん坊のコスプレをする青梅さんェ・・・
今回、ダイデンジンは魔法を跳ね返す能力があると判明。
・・・マジキングたち勝てなくね?

仮面ライダー鎧武総括


仮面ライダー鎧武総括


鎧武をオススメする人
・エロゲばっかりやってる人
・虚淵玄の作風が好きな人
・深夜アニメばっかり見てる人
・中二病な人
・その場のノリに合わせられる人
・ニトロプラスの作風が好きな人
・ノリ重視な人
・井上敏樹(?)
・正義の味方が嫌いな人
・仮面ライダーが嫌いな人
・特撮ヒーロー物が嫌いな人

鎧武をオススメしない人
・上記の条件に何一つ該当しない人
・仮面ライダーを真っ当に愛している人
・まっとうな特撮番組をみたい人
・所謂「正義の味方」が好きな人
・深夜アニメが嫌いな人
・虚淵玄が嫌いな人
・ニトロプラスが嫌いな人
・井上敏樹のファン(?)
・高遠るい
・武富健治
・千葉市市長


良かった点
・トッキュウコラボ回とキカイダーコラボ回
まっとうなヒーローがまっとうに協力して悪と戦う、まっとうな企画でした。
特にキカイダー回は人情噺で泣けましたよ・・・
・ザック
最初こそクズでしたが、その後はちゃんと街や仲間を守るため戦う意思は一貫していました。
彼こそこの作品の真のヒーローだったと言えるでしょう。
・戦極博士
彼は気の狂ったマッドサイエンティストの役をしっかりこなしていたと思います。
これも青木さんの怪演があったからでしょう。
個人的にプリキュアの妖精と楽しく遊ぶ(医学的な意味で)SSはお気に入りです(笑)
・デュデュオンシュ
裏切りや策謀やキチガイや無気力の渦巻くオーバーロード達の中で、唯一の清涼剤が彼でした。
仲間の死に憤り、仇を取ろうとする男らしさ。
最期がガードベントにされたのも悲しくて素晴らしい。王蛇思い出しましたよw
・デザイン
いつもの武部作品よろしく、デザインは良逸でした。果実という難しいモチーフを上手に取り入れられたデザインだったと思います。
また、怪人のデザインも秀逸でしたね。
・役者のアクション
佃井さん、佐野さんの時折見せる華麗なアクションはカッコよかったです。
アクションだけをまとめてDVDにしたら売れそうですよねw


悪かった点(上以外全部に決まってんじゃんwww)

・不快な主人公
正直、ライダーどころか特撮史上最も最低な主人公だったと思います。
涼村暁が聖人に見えるレベルで酷かったです。

・インベスゲームが危険と分かったのに、その後も止めるどころかノリノリでゲームに参加
・知り合いを危険人物の囮にする
・しかもそのことを謝らないし、被害者(初瀬)はそれが発端となってその後死ぬ
・(街崩壊後も残ってくれた)阪東さんが作ってくれたカレーを無神経にも残す
・大罪(殺人)を犯した(※当時の認識)ミッチを簡単に許すなど、やたら身内に甘い
・阪東さんにツケを貯めまくる
・祐也はともかく初瀬の死を忘れたかのような言動
・インベスと森を移住させたのはいいが、何故か自分達まで移住し、責任から逃げ出す
・特に殺す必然性もないのに戒斗をムッコロした

・・・こんな主人公、どう好きになれと?
正直無理でした。意図的にやってるのだとしても、子供番組でそれをやる意図が理解できません。
・不快な登場人物
残念ながら、ライダーは(改心後の)ザックと戦極博士以外好きになれる人が全くおりませんでした。
戒斗はツンデレなのかくちだけ君なのか基地外なのかよくわかんなかったですし。どうもってきたいのか、方向性が分かりませんでした。(ただし春映画の戒斗さんは好き)
ミッチはクズ過ぎてもう無理です。そもそもなんで舞が好きなのかも、紘汰をしたってたのかも、全然描かれてないから共感さえできない。
貴虎兄さんは比較的マシでしたが、中二病台詞とか諦観で動く辺りが気に入りません。
シドは大人という言葉を盾にして逃げるクズで死に様も悪役として情けなさすぎる。
湊さんは美人ですけど、実質タダのコウモリ女。生身アクションは評価してますけど。
城乃内と鳳蓮さんは改心以降はそこまで嫌いじゃないですけど、その過程がちっとも描かれてないから好きにはなれません。(まぁザックも然りですが)
初瀬ちゃんは中の人はブレイドが好きだから、中の人『は』好きです。ぶっちゃけ初瀬ちゃんにはかわいそう以外の感情が浮かんできません。黒影トルーパーも同上。
ライダー以外でも、おんなじです。
舞さんは脚本家曰くツンデレらしいですが、男(紘汰)を甘やかしてダメにする女というのが私の印象です。
阪東さんはゴローちゃん補正があったから一応見れましたが、別に好きじゃないです(嫌いでもないです)
ペコは「なにお前、急に善人ヅラしてんの?」って感じでしたし(まぁザックも然りですが)。
ただ、チャッキーリカラット晶さんジロー辺りはマトモでしたね。
・不快な脚本(家)
本編を見る限り、ただただ虚淵氏はヒーローを馬鹿にしたいのだと言う意図しか感じられませんでした。
無能で流されるだけの主人公、何故か肯定される悪役、意味不明な言動をするサブキャラなど。
そもそも、ロシュォの件とか序盤の貴虎襲撃とか、普通に話し合えば分かることにもかかわらず、なぜ自ら状況を悪化させる言動に走るのか理解できませんでした。
あと、露骨なウィザードDisはどうにかなんなかったのかと。

しかし、噂で聞く発言を聞く限り、虚淵氏は役者を何だと思ってるのでしょうか?
井上敏樹やきだつよしみたいに役者と綿密な話し合いをしてるようにも見えませんし、身勝手な脚本を前半は通させましたし。
役者も脚本も一丸となって協力し合い、支えあって作るのが特撮番組だと思ってましたが、どうやら違うようですね。彼にとっては。
・不快なセリフ回し
「希望病原菌」発言のような前作を露骨に馬鹿にしたセリフと言い、
「大人がどうの~」と言うセリフと言い、よくもまぁここまで人を不快にするセリフが頻発するものかと。
・食事シーン
終盤で姉の手料理が食べられなくなったことを嘆く紘汰。
このシーン自体は良いですし、実際食べるシーンもあったのですが、それにしてもいかんせん少なすぎでした。
終盤の展開に持っていくなら、序盤で姉との食事シーンをもっと入れるべきでした。
と言うか、この作品って食事シーンに工夫がないんですよ。
カブトみたいに毎週美味そうな朝飯を見せるわけでもない。
マベちゃんやライトみたいに、美味しそうにメシを食べるわけでもない。
555みたいに雰囲気を象徴する演出としても機能していない。
食事関連でよかったのはよりによってキカイダー回の料理する場面くらいしか思い浮かばないです。他にあったら誰か教えてください。
加えて、ヘルヘイムの実の不味そうな描写。
アレを食べるシーンもすごく品がなくて食欲をなくしますし、色自体が気持ち悪いンですよね。
逆に言えば森の不気味さを演出することは成功してたんですが、日曜の朝に朝食を食べる気をなくす物を放映し続けたのは、いかがなものかと思われます。
・マナーの悪いファンとアンチ
当ブログにも、時たま突撃してくる信者がいらっしゃいました。
それどころか批判意見を見れば即削除、批判はダメみたいな空気を作って一切許さない。
鎧武に肯定的な掲示板はだいたいこんな感じだったと思います。
もっとも、鎧武アンチもアンチで売り言葉に買い言葉と、大概でしたけどね。
これは私自身にも言えることであり、此処で改めまして戒めとして申し上げます。

・怪人の扱いが悪い
ライダーといえば怪人。
しかし、この作品で怪人の存在意義とはなんだったのでしょうか?
オーバーロードも場を引っ掻き回しただけで、ロシュオが果実を舞に埋め込む以外は殆ど意味がなかったです。
デェムシュなんてただちょっと強いだけ(カチドキで十分倒せそうなレベル)の怪人ですし。
龍騎でも確かに怪人(ミラーモンスター)は脇役気味でしたが、EPISODE FINALのラストやテレビ版終盤などのように、一貫して人類に対する脅威として描かれてました。また、エネルギーを与えるルールのため、倒す必然性もありました。そもそも契約モンスターはライダーに力を与える重要な存在でした。
一方、インベスやオーバーロードはいかがでしょう?
インベスはロックシードさえあれば基本は言うこと聞きますし(間違ってたらごめんなさい)。
オーバーロードもレデュエデェムシュ以外は話し合えば分かり合えそうな雰囲気があります。正直脅威度は低く感ぜられました。
後述しますが、「怪人になる恐怖」はあっても、実際の「怪人の脅威」が描かれてない分説得力不足でした。

・インベス化の恐怖(森の恐怖)演出が足りない

確かにインベス化し、人としての体と心を失うのは、「恐怖」の一つとして描かれました。
しかし、作中で明確にインベス化した名有りの登場人物は、祐也と初瀬を除くと戒斗さんだけ。
しかも戒斗さんは特別な存在になって、意思も失いませんでした。
これではインベス化の「恐怖」演出が足りません。
晶さんやラットなど、実を食ってインベス化する人をもっと出した方が良かったと思います。
子供が怖がるという言い訳は受け付けません。
その子供が怖がる演出(鏡の中に引きずり込まれる、灰になる)を龍騎や555は最期までやりました。
二期平成ライダーでさえ、氷漬けにされた人がバラバラに砕け散ったり、実姉を殺す場面があったり、サイコパスの大量殺人描写があったりします。
最期人間の姿をした怪物が塵になる映像は、ウィザードでも流れました。
現実に存在しないインベス化くらい、放送倫理的にも充分可能でしょうに。
ただし、これは必ずしも脚本家だけの責任ではないかもしれません。
自重した可能性もありますし、映像スタッフの工夫の無さが原因かもしれません。
・最大の問題(サガラ)が置き去りになっている
結局、これは何も解決してないんですよね。今後、新たな危険を巻き起こす可能性があるにも関わらず。
アギトや剣も、根本的には神や統制者を倒せませんでしたが、決して元凶の被害を放置するという事はしませんでした。
アギトは、氷川さんと芦原さんと翔一が人の力を見せつけて神に抗議。
剣は、剣崎がアンデッド化し運命と戦い続けることで対処。
そもそも石ノ森章太郎先生の原作「幻魔大戦」「サイボーグ009」を見ればわかりますが、
石ノ森ヒーローというのは誰であれ、
「たとえ勝てるかどうかわからない強大なる『神』でも、人々を苦しめる理不尽な存在に敢然と立ち向かう者」

という定義があるように思われます。
アギトも龍騎もブレイドもディケイド(此方はちょっと事情が異なりますが)も、いずれも理不尽な存在に立ち向かっていたと思います。
総評下の下、以下ですね
下の下、以下ですね。

特撮史上最低最悪の作品でした。
これに匹敵するのは「ぶきみくん」か「実写版デビルマン」くらいのものでしょう。
それにしてもクウガ~555の、平成ライダー初期を勘違いした人間の多いことには呆れましたよ。
「欝展開」「ライダーバトル」「シリアスな人間ドラマ」

こればかりがこれらの作品の味だと思ってらっしゃる方の多いことやら・・・。
違うでしょ。それだけだったら、そのへんの昼ドラでもできます。
仮面ライダーでやる必要なんてない。
クウガ・アギト・龍騎・555の、この四作の本当の魅力はこれじゃない。
それは、
「理不尽な世界や状況に陥っても、
人として大事なもの、心の強さや優しさを捨てなかった者達の、美しさや哀しさ、儚さや切なさ」
でしょう。
理不尽な殺人によって涙を流す人を見たくないから戦うと決意した五代雄介、
悩みつつも人のためアギトのため戦い続けた主夫の翔一くん、
苦悩し続けるも死ぬまで人を守るため戦い続けた真司、
誰かを死なせないために、迷いを振り切り同族殺しの罪を背負い続けることを誓った巧。

誰も彼もが美しかったです。
この点を理解してない馬鹿が増えたから、鎧武みたいな駄作以下の作品ができたわけですよ。
あと、公然と公の場で鎧武を批判した
高遠るい氏(本人のブログで)、武富健治氏(仮面ライダーEX02で)、千葉市市長(Twitterで。厳密には批判したわけじゃありませんが)

この三氏にはこの場をお借りして敬意を評したいと思います。
最後に一言。
武部直美と虚淵玄は二度と特撮に戻ってくんな!!
この特撮を、仮面ライダーを穢した馬鹿どもが!!

薔薇社長的な仮面ライダー鎧武の評価


・デザイン:上の上ですね。果実を取り入れた武者デザインは見事でした。
・主人公:下の下以下ですね。こんな奴が、ドライブやウィザードのとなりにいるだけで腹たちます。
・その他のキャラクター:下の下以下ですね。ザック以外好きになれる人物が一人もいませんでした。
・アクション:中の中でしたね。泥臭いアクションがなく、辟易しました。佃井さんや佐野さんの生身アクションが良かったです。
・脚本:下の下以下ですね。不快なセリフ回し、行き当たりばったりのグダグダ脚本。
評価する価値もありません。
・総評:下の下、以下ですね!



ベスト5
1.トッキュウコラボ回)
2.30話(キカイダーコラボ回。紘汰さんの優しさが泣けます)
3.33話(デュデュオンシュがガードベントされた回)
4.最終回(遅すぎる城乃内の覚醒)
5.17話(ビートライダーズ和解の話。ナックルとバロンが良かった)
ワースト5
1.46話(元凶放置、現実から逃げる紘汰達など・・・)
2.11話(初瀬を囮にして酷い目に合わせるという最低な行為をやらかした紘汰)
3.35話(ミッチの希望病原菌発言)
4.23話(カチドキならぬ、カチコミアームズ)
5.33話(無双シーンがつまらない、唐突なグリドン達の改心が意味不明)
その他オススメ回
・45話(の戦闘シーン)
・32話

初恋とあざとイエローと文化祭(ハピプリ感想)


キュアソード、かっけぇ・・・。
キュアミューズ、あざといぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
キュアホワイトさん、お疲れッス・・・!

G市のプリキュアなりきりセットの売れ行きを見ると、フォーチュンが一番売れてました。逆にハニーが余っているという・・・。
あと、食玩だとあんみつこまちが人気あるみたいですね。
どうやら私の見た限り、フォーチュンは結構子供人気が高めのようです。
先々週のハピプリ
あらすじ

いおなちゃんの初恋回。
いきなり祐也に告白される。むっちゃ動揺するいおな。
周り(特にひめ)に押し流され動物園デート。なんかどこかの恋愛ドラマみたいなやり取りをして楽しむ。
が、ナマケルダが現れて祐也がインベス化サイアーク化される。
無駄に気合が入っていて、フルボッコにされる。その時、いおなの心にドレッサーが答え、イノセントフォームに。
「嫌いじゃないだろ・・・」とやり取りし、泉京水「嫌いじゃないわ!」とりあえず返事は待ってもらうことに。
感想
色々と気恥ずかしい回でした。・・・どういうことなの?
しかし、相手がかいどうゆうやだと!?
木場さん「・・・海堂、中学生はさすがに犯罪だぞ」
紘汰さん「祐也! お前何やってんだ!?」

嘘です、本名は海藤裕哉らしいです。
おすましニッコリいおなちゃんかわいかったです。
ナマケルダさんはもう休め、ていうか休んでくれ。
なんでハピプリといいドキといい口紅を強調するのかなぁ・・・。どっちも単にケバいだけなんだけどなぁ・・・(汗

単体としては良かったです。
動物と触れ合ういおなちゃんかわいかったです。フリスビー下手だったとは・・・。初めてだから失敗したのかな?
単体としては独特ながらもマトモな話なんですけど、ひとつだけ問題があります。
それも致命的な問題です。
ここまで来て23話と29話以外で、全くと言っていいほど姉との回想やどんな人物だったかのエピソードがないという・・・。
あのー、いおなの恋愛を書くのはいいんですけど!
それ以前に姉との関係性や姉との過去を回想シーンで描くとか、最低限やることがあんでしょーが!!
去年でさえも、キュアソードにとってアン王女がどういう人物だったか、ちゃんと回想シーンで描写してたんですけどねぇ・・・。

たとえばガッシュだって、何度かコルルの話を話題に出して「優しい王様」という目標を度々視聴者に思い出せてたんですけどね。
やっぱり、柴田シリーズ以降、根本的な話作りができていないと言わざるを得ません。
先週のハピプリ
あらすじ

(後程書きます。今しばらくお待ちください)
感想
(今後書きます。今しばらくお待ちください)
今週のハピプリ
あらすじ

文化祭近し。ひめは料理の手伝いをしていた。初めての文化祭で、張り切りまくるひめ。
今週はトリで、キュアホワイトさんがご登場。
最後の最後で、先輩の御威厳を見せつけてくれました・・・!
ひめは手伝いに行くが、材木も運べなかったり、釘打って怪我したりと、役立たずぶりを発揮。
そんな彼女に、文化祭はみんなで楽しむものと諭すいおな。
その後メガネ生徒会長(小暮)のポスター張りや入口の門のデザインを、持ち前のセンスの良さで手伝うひめ。当日は呼び込みに活躍。
ナマケルダさんが現れ、戦闘に。ゲート(ウィザード的な意味ではない)を守るため戦い、イノセントフォームになって勝利。生徒会長とフラグ?を立ててEND。
感想
今回は協調の大切さやみんなで楽しむことの大切さを説く内容だった分、昨年の文化祭回の相田さんマンセーよりマシな内容なのでおk。
とは言え、少々ひめマンセー気味だったのはどうかと思いますが、まぁひめ回だからいいんじゃないかな。
大場さんは粗があるものの、将来性が見込める話を書きますね。
面倒見のいい、いおなちゃん萌え。出番はやや少ないですが、的確なアドバイスや、ひめとの関係性を示してました。
占い合ってないじゃんと言うひめェ・・・。
ひめの成長を褒めるナマケルダさんがお兄さんみたいで萌え。
映画は滅茶苦茶作画がいいですねぇ・・・。相変わらず鬱陶しいマスゴミヨさんがでてきましたけどね。

あと、マジでイノセントの厚化粧はやめてください。似合わなすぎて笑えます。
キュアエースの口紅といい、柴田Pもしくは現在のバンダイカーンには「大人の女=口紅、厚化粧」というイメージがつきまとってるんでしょうか?
過去キュアの思い出語りはまた後程別記事にて。

マツボックリとブドウと腐ったりんご(鎧武感想)


今週の鎧武(最終回)
あらすじ

唐突に現れるインベスと紘汰さん。何の説明もなく戦闘を開始する。
そこに現れるミッチ。そんな彼らを非難する市民の声を聞き、こんな戦いに何の意味があるのかと紘汰に問う。
戦う力があるなら何もしないわけにはいかない。それにお前もなんだかんだ言って一緒に戦ってくれてるじゃないかと言い、笑い合うふたり。
しかし、これら全てミッチの回想だった。
ヘルヘイム消滅より7ヶ月後。
貴虎兄さんは復興のため頑張っていた。彼らの会話もぎこちない。明後日にはアメリカに行くと言う貴虎兄さん。
その後、ミッチはダンスチームを静かに見つめる。仲間達は彼を暖かく迎えようとするが、ペコは放っておこうぜと言い出す。ミッチを心配する少女に、イナゴが取り付いて・・・
貴虎兄さんは、晶さんに挨拶に伺い、同時にミッチの事を相談する。彼らを迎える鳳蓮さんと
そこにイナゴ怪人が現れる。貴虎兄さん達も立ち向かうが、生身では流石に敵わない。
その後、操られた少女は唐突に邪武なるライダーに変身する。その正体はコウガネさんだった。復讐に現れたのだ。ミッチはその記憶を失っており、なんのことだかわからない。
ベルトは失われた。悪用されないように黒影ドライバーも全て処分したという。だが、城乃内は予備を持っていると見抜いていた。彼はそれを貸してくれるよう頼むが、貴虎は彼らを巻き込みたくなかった。それでもベルトを奪い取る城乃内。
そして、ここに至って、漸く城乃内は初瀬がインベスになって死んだことを知るのだった。
初瀬の死に責任を感じ、罪滅ぼしに黒影のベルトで戦うことを決意する城乃内。
黒影となって戦う。ひとりマツボックリアームズで戦うも力及ばず倒れてしまう。だが、尚も立ち上がる城乃内だが、倒されてしまう。
その後、何処からか現れるミッチ。龍玄となってヒーローとなるため、変身するミッチ。
ブドウアームズで善戦し、邪武とイナゴを追い詰めるも、少女の体を人質に取られてしまい、形成を逆転される。
自分の無力さを嘆くミッチ。その時、何処からか金髪銀鎧の紘汰さんが出現。コウガネを倒すべく現れる。変な力で少女とコウガネを分離。
そして、極アームズと龍玄が並び立つ。
橙の剣を渡され、共に剣を振るい、コウガネと戦う。
そして、ダブルライダーキックで黒いりんごを打ち破った!!
夕陽の中、紘汰とミッチは語り合う。もう一度やり直すよう言い、姉と貴虎にメッセージを残し、紘汰は去って行く。
神木の前で、コウガネに憑依された少女と二人の少年がダンスをする。
幽霊戒斗さんは、それを静かに見つめる。
みんな過去を乗り越えて前に進もうとしている。
再び争いあい、傷つけあう。
だがそれでも間違いを正しながら少しずつ歩いて行く。
そう舞は言い、戒斗はその強さを認め、何処かへ去って行く。
そして紘汰と舞は、ふたたび宇宙キター! 
赤い惑星が青くなっておしまい。
感想
おいおい、けっこう面白かったじゃないか最終回!!
まさかの城乃内活躍とは思わんかったです! ちゃんと初瀬の件を回収したのが偉い!
もっと早くやれとも思いますが、今までが今までだけに、とりあえず回収しただけでもマシだと言えるでしょう。
最後の最後でフォーゼをオマージュするなんて、さすが虚淵!!
この回に限れば、ぶっちゃけ割と面白かったっすよ。
黒影で戦うグリドンは燃えました。初瀬のことをはせ・・・じゃなかった、反省してたのも好印象。
鎧武と龍玄のダブルライダーキックも、涙が出そうでしたよ。
まぁRXもどきを出しやがった事は腹たちますけどね。
。どうしてこの番組は徹頭徹尾ヒーローを侮辱することに拘っていたのか・・・。
そういや、鎧武の戦闘力も考え直さんといかんですね。
インベス大量召喚の能力を考察せんとイカンですな。
とは言え、それでもカブト555ディケイドに勝てるとは思えませんが。だってアイツ等雑魚無双なんて余裕じゃないですか!
あぁ、なるほど鎧武とは「ミッチがヒーローになる物語」だったわけですか。
・・・全然納得できないですけどね。
少なくとも兄さんくらいには「今までごめんなさい」と言おうよミッチ。
もしくは夕日に向かってごめんなさいでもよろしいニャ♪(ハミィ的な意味で)
そもそも、今回ミッチは全く舞さんのことを振り返ってないんですよね。
pixivで龍玄○んという美少女化したミッチがいますが、その子は鎧武た○が好きなヤンデレキャラになっていました。
・・・ミッチも紘汰に「兄」を求めるヤンホモ的キャラで良かったと思います。

舞さんへの思慕は、いらなかったと思います。
ちゅーか、結局紘汰達が地球に戻らない理由がないんですよね。剣崎みたく、特に離れなきゃいけない理由も語られてないですし。
まぁボロクソ言ってきましたが、最終回だけは比較的評価できる内容だったかと思います。
では、私が鎧武に長年言いたかったことを申し上げて、締めとさせていただきます。
皆様、一年間ありがとうございました。
下の下、以下ですね・・・!!
下の下、以下ですね・・・!!

ケーキとヒヨコとフライドチキン(トッキュウ感想)


先週のトッキュウジャー(執筆中)
第29駅
今週のトッキュウジャー
第30駅「誕生日のお祝いは」
あらすじ

9月28日、それはミオの誕生日だった。
唐突にカグラは思い出し、サプライズパーティを行なうと宣言。
パティシエとなりきってケーキを作るが、微妙な味との評。そこで、カグラはケーキ作りを教えてもらおうとケーキ屋に弟子入りしに行く。ケーキ屋のお姉さんは、難を示したものの弟子入りを了承。
卵のかき混ぜを始める。
ところがどっこい、ヒヨコシャドーなるシャドー怪人が出現。頭にヒヨコとヅラを乗せられてしまう。そのヒヨコが死ぬと彼等も死んでしまう呪いをかけられてしまった。
カグラは遅れたことを謝る。とりあえずライトたちは頭のぴよぴよ鳴くヒヨコ達を育てることに。
実はヒヨコシャドーはノア夫人の差金だった。やる気あるのかとモルク達は疑うが、回りくどい道でも地道に行くと夫人は
仲間達を心配するカグラ。そんな彼女に、ヒカリとトカッチはケーキ作りに戻るよう促す。
師匠にケーキ作りを教わるカグラ。ケーキ作りで一番大事なことは何かと問われる。
味と答えるカグラに、味より大切なものがあると諭す。
ケーキが完成し、持って行くカグラ。しかし、ヒヨコシャドーに吹っ飛ばされ、ケーキが壊れてしまう。立ち向かうトッキュウジャー達。だが、ヒヨコを庇ってカグラ以外やられてしまう。
怒りに燃えるカグラ。怒りがイマジネーションを解き放ち、優位に立つが
、一人ではかなわず窮地に陥る。
その時、奇跡が起きる。ヒヨコが育ち、ニワトリとなって巣立ったのだ・・・!
今回はカグラがハイパーレッシャーを使用。だが、何故かミオとカグラがくっついちゃった。嗤うヒヨコシャドー。だが、カグラは大切なのは見た目じゃなくて気持ちだと反論。なんだか事情がよくわからないミオと共にヒヨコシャドーを撃退。
巨大戦は超超トッキュウダイオー。難なく撃破。
その後、ミオをサプライズパーティに招待するカグラ達。
大切なのは見た目じゃない。壊れたケーキでもと、カグラの気持ちに感激するミオ。
なお、味も改善されてました。
そんな彼らを、ニワトリ達が追いかけ、祝福していた。
だが、フライドチキンを出したワゴンさんに萎えるライト達だった・・・(鶏は五匹いたはずなので多分別・・・のはず。)
感想
いろいろ面白かったです。
ヒヨコの名前が市之丞ってwww ちゅーか、巣立つとかアリ!?
なお、ミオちゃんは昔ケーキ屋で働き、名護さんと出会ったことがあります。
(※さんすう刑事ゼロの第10話を参照)
宇都宮Pは、飯が不味くなるような映像を見せないよう、なるべく気を遣ってるところは良いと思います。
あと、ライトも晴人もマベちゃんも、ドイツもコイツも美味そうにメシを食うのがいい。
見てるだけで腹が減りますよ・・・!
とは言え、ラーメンをこぼしたトッキュウ序盤とか、ドーナツや弁当を踏み潰したウィザードやトッキュウジャーのアレとかは、流石にちょっとどうかと思いますが。
ちゅーか、今回は小林豊さんをゲストに呼んでも良かったのにwww

大和屋さんは、カグラの描写が上手いですよね。
小林さんが女性を書くと、良くも悪くもパターン化してしまうので、彼がサブとして入ることでいいアクセントになってると思います。
できれば香村さんや會川さんの出番も増やしてほしいのですが・・・。
今回はトカッチとヒカリのさりげない気遣いも良かったです。

シンケンジャーを見てみた(3~4話)


シンケン3話
あらすじ

朝寝坊する千秋。丈瑠の不意打ちもよけられず、馬鹿にされる。そんな偉そうな態度を取る丈瑠に反感を持つ千秋。
そして千秋は書き取り五百枚をサボって逃げ出し、友達とくっちゃべり、挙句の果てに丈瑠の愚痴を言う始末。

その頃、川の水が増えないと文句を言うドウコク達。今日も外道衆が出撃。
そして友達と遊んでいた千秋の元に外道衆が出現。シンケングリーンとなって出撃するも、見えない拳に翻弄されてしまいピンチに。そして彼の友人が怪我をする。とりあえずシンケンレッド達が駆けつけ事なきを得る。外道衆も水切れで退却。
その後、ひとりで戦ったことを注意される千秋。友達を巻き込み危険に晒したことを叱る丈瑠。明日までに見えない拳を打ち破れなければ、数段腕が落ちるお前などやめてしまえとまで言い出す。
千秋はすねて漫喫に行くも、彼の言葉が頭から離れず、深夜一人で練習する。一方、丈瑠の方も敵の攻略法を模索していた。
そして現れる外道衆。千秋はひとりで戦うと丈瑠達に宣言し、ひとり戦う。そしてシンケングリーンは敵を挑発し、敵の手から逃げ続け、腕を絡ませて動けなくして撃破する。
巨大戦、千秋はまた調子こいて一人熊折神で撃破しようとするも仲間に助けられ、強制合体する。そして、丈瑠が敵の殺気を読み取りシンケンオーで、敵を撃退する。
その後、千秋は反省し、一緒に戦わせてくれと頭を下げる。黙って了承する丈瑠。
千明は気付いていた。イチかバチかの自分に対し、彼は既に敵の倒し方を把握していたのだ。
彼には、目標ができた。丈瑠を超えるという目標が・・・。
感想
千秋はギンガイエローことヒカルのまんまじゃないですか! 不真面目な態度で、ほかの仲間から叱られるとか。
小林さん、引き出し無さすぎですよ・・・(汗
とりあえず、千秋は丈瑠のライバル的扱いにしたいみたいなのは理解できます。
ですが、今のところ千秋がDQN過ぎて良いとこなしで、あまり丈瑠に並んでいないのがなぁ・・・。
一応奇策で倒したのは評価できますが、今回も丈瑠達に助けられてばっかですし。
あと、作戦遂行中に人の乗ってる(多分)車巻き込んじゃいかんでしょ。
外道衆は水がなくなると死ぬらしいですね。なんか両生類とか甲殻類みたいですw 妖怪ということで、カッパをイメージしたんですかね?
シンケン4話
あらすじ

ことはや千秋にやたらと心配事はないかと流ノ介が絡む。黒子さんにまで絡む始末。そんな彼を「うざい」と一喝する茉子。
その後、子供と友達になったと嘯く外道衆が出現。早速出撃するが、すぐに逃げられてしまう。
その子供を心配し、茉子と流ノ介が少年を追う。その少年、家に帰ったあとも練習している。その様子を見て泣き出す流ノ介さん。彼は子供時代の練習に明け暮れた自分と少年が重なり、泣き出してしまう。そして茉子は流ノ介がホームシックになったと見抜く。
そのことを突かれ、歌舞伎に未練が残る自身を嘆き始める流ノ介。そんな彼をほうっておけず、ギューッとする茉子。
弁当(できはお察しください)を作ったり上着を持ってきてくれたりと、優しくする。そして、夢は外道衆の戦いを終えてからでもいいと励ます。
その後、少年は神社に野球道具を捨てる。外道衆に約束を急かされ、神社から飛び降りて足を骨折する。
外道衆は約束した、「野球ができなくなる替わりに祖父を生き返らせる」という内容を。勿論、それは外道衆の卑劣な嘘だった。涙を流す少年。
少年の心をもてあそんだ外道ぶりに激怒する茉子と流ノ介さん。シンケンレッド達も駆けつけ、戦闘開始。
左右同時攻撃に苦戦するも、ブルーとピンクの怒りの左右同時攻撃で撃退される。
巨大戦は龍折神と亀折神が活躍。シンケンオーの右腕を分離させて攻撃し、卑劣な妖怪を打ち破るのだった。
その後、少年はまたレギュラーに戻れる丈瑠は書道フォンを使って少年の記憶の中に生きる祖父の幻を見せてあげる。
改めて敵の卑劣さを知ったと流ノ介は言い、茉子の手を握るが、うざいと一蹴される。
茉子は困った人間でないと興味を失うらしい・・・。振られる(?)流ノ介さんだった。
感想
マトモなヒーローものって感じの話。
最後に粋な計らいを見せる殿がいい味出してますねぇ・・・。
流ノ介さんがホームシックっていうのは、「家に帰りたいとか・・・」って辺りで伏線張ってたんですね。
ってか、この作品ことは以外アレなキャラばっかなんですけどー!

流之介⇒ う  ざ  い (いい意味でも悪い意味でも)
千秋⇒一応改善傾向はあるものの、基本DQN
丈瑠⇒ヒーローとしてはマトモだけど態度キツい
茉子⇒割といつもの小林戦隊系女子キャラ(でも結構優しい)
ことは⇒癒し系

千秋と殿が仲良くツッコミ役になっててワロタw 前回の対立はなんだったんだ・・・? と思うくらいw
ちゃんと茉子さんの弁当(味:お察しください)を食べる流ノ介さんは偉い。
今回の外道衆はマジ外道。真面目に「死ね!」と思った敵でした。宇都宮P作品は、敵が毎度外道ですねぇ・・・。
とりあえず、飛び降りようとする少年を棒立ちで見ている茉子達はちょっといかがなものかと。
ところで・・・
ナミアヤシ「ばーか! 死んだ人が生き返るわけねぇだろwww」

結城凱「女神にポーカーで勝って、生き返らせてもらったが?」
ブライ兄さん「クロトに生き返らせてもらいましたが?」
鮫津・鷲尾・大河冴・牛込「奇跡が起こって復活しましたが?」
仲代先生「サウナギンナンのチカラで復活したが?」
ナミアヤシ「・・・・・・・」

お詫びと言い訳


※本記事は管理人からのお詫びと、言い訳を綴った記事になります。
一部不快に思われる記述もございますのでご注意ください。

当方ブログで、一部の記事のコメント欄が荒れていますが、混乱と誤解を防ぐため、経緯をご説明いたします。


①私がリンク先「ニチアサ脳」のパトラ様の記事において、コメントをした。
内容は、ゴーゴーファイブにおける山口亮太氏の脚本について記した内容であり、パトラ様は山口氏を東映特撮に呼び戻すべきという主張をされていた。
尚、記事ではプリキュアについても触れていた。
URL:http://bokuasa.dreamlog.jp/archives/1009332895.html
(以下、記事内容の抜粋。 「※」以降は、後日の管理者による追記分)
山口亮太呼び戻そうぜ!!<深刻な脚本家不足
ドキプリで構成やったんだし、不足してるなら呼んだ方がいいんじゃ…
と思いながら見てました。
ギャグ回かと思ったら激熱の素面名乗り!良かった!!
※山口亮太に関しては、悪いことは言わない。Gガンダムのネオトーキョー回とメダロットを見よう。
 それで心に響かなかったら合わないだけだと思うな。私、ち密な脚本より熱血好きだから。
 少なくとも、山口亮太は「仲間」を描けてるよね。
 あとプリキュアは時間の都合上観れないからスルー!スマン!
②それに対して、私(ぴーすけ)は次のようにコメントした。
内容はアンチ的であるが、ルールを弁えた冷静な議論を求めるものであった。
(加えて言えば、特撮におけるサブライターとしての山口氏の能力に対しても、一定の評価をしている)
以下はその抜粋である。
1. ぴーすけ
2014年09月16日 14:19
>山口亮太呼び戻そうぜ!!<深刻な脚本家不足
お言葉ですが、その意見にはご賛同できないですね・・・。
少なくとも、ドキやセイバーズを見る限りは
・倫理観に欠ける作風
・主人公マンセーが度を越している
・ほかのメインキャラが空気化
などの問題点が散見されます。
ただ、ゴーゴーファイブやタイムレンジャーなどでは一定の良回を書けてることから、サブ脚本としてはそんなに悪くないのかもしれませんね。

少なくとも、この記事の管理者はこのコメントに対し注意などを喚起することはなかった。
また「マンセー」などやや不快な単語を使ってしまっているものの、終始敬語で、特定の人物を罵倒するものではなかった。
③このコメントに対し、他のパトラ氏のブログ閲覧者(りんご氏)が以下のように返信してきた。
以下はその抜粋である。
※1
セイバーズは見てないので知りませんが、ドキが主人公以外空気?主人公マンせー?
聞き捨てなりませんね。
まるでアフィブログの受け売りみたいな暴論です。
ちょっと目が曇ってはいませんか?
山口氏だけの実力かどうかは知りませんが主人公他のバランス、関係性、物語やテーマの一貫性は素晴らしいものがありましたよ。

④パトラ氏のブログで無関係な内容の議論を続けることを危惧した私は、誘導のため以下のようにコメントした。
以下はその抜粋である。
・りんご様
ここで無関係の議論するのも適切ではございませんので、私が上記のように思った根拠を示すに留めさせていただきます。
これ以上のお話をご希望でしたら、当方ブログにてコメントをお願いいたします。(以下略)
⑤その後、当方ブログ記事で議論となったが、双方の意見が合わず、議論が長期化。
⑥しかし、冷静な議論を求める管理者(ぴーすけ)に対し、りんご氏は終始その意見を「曲解」「偏見」「勉強しろ」と決めつけ、罵倒と取られかねないコメントを発言。管理人もヒートアップし、議論は泥沼化。
⑦見かねたtamai-kei氏により、りんご氏に対して冷静な議論を求めるコメントがなされたが、氏はそれを無視。
⑧りんご氏があまりにも長い文章と暴言を連発し、管理者(ぴーすけ)が対応し切れずに議論の打ち切りを提案する。
⑨りんご氏が以下のようにコメントし、議論は終了した。
以下は当方ブログコメント欄からの抜粋である。

はい、お疲れ様。
反論出来ないような幼稚なアンチ理論を発する時は今後、場をわきまえてくださいね。では。


以上が今回の騒動に至った経緯となります。
内容がどうであれ、こうした結果になってしまったのも、私の他所でのうかつなコメントが原因でした。
私の軽率なコメントが発端となり、ブログ読者の皆様には不快な想いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
また、誰よりも早く注意喚起を行なってくださいましたtamai-kei様には、この場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました。

内容は以上であります。
この件に対し、管理人に対するお叱りや批判が出るのも当然であります。
どうぞ、コメント欄に管理人へのお叱りをお書きください。どんなお言葉も甘んじて受けさせていただきます。

宇宙と黄金の果実と松葉杖(鎧武感想)


鎧武46話
あらすじ

極アームズとロードバロン。紘汰と戒斗は戦い続ける。
戒斗さんは、強いものたちへの憎しみ、弱いものたちへの絶望で戦っているらしい。
武器全投げで戦うも、ロードバロンは霧になったりして極を苦しめる。
そして、バロンの折れた槍がロードバロンを貫いた・・・!
倒れた戒斗に駆け寄る紘汰。守りたいという祈り、見捨てないという誓い、だと言う紘汰。
その強さを認め、戒斗は息を引き取るのだった・・・。
なんかアッチコッチで場面転換が激しすぎてよくわからんですが、鎧武とバロン(ライダー)の決着が付いた。
戒斗の理想は間違っていない。彼の理想を叶えると誓い、抱き合う舞と紘汰。そして黄金の果実が手渡される・・・! そして紘汰は果実を口にし、緑の蔦に包まれて祐也みたいな金髪の姿に変わる・・・!?
進化による淘汰。破滅と再生を促すのが我が使命。と言い出すサガラ。
世界を滅茶苦茶にしたことを咎める紘汰だが、仕方ないじゃーんとか言い出すサガラ。
古い世界を生贄にすることでしか進めないのならば、別の惑星へ向かう。
そう決意する紘汰。彼等は、生命の存在しない惑星へ、ヘルヘイムの森とインベス軍団ごと移住するつもりだったのだ・・・。
舞と紘汰は手を取り合い、去って行く。サガラはその決断に驚きつつも、彼等の決断を祝福。
そして二人は別の惑星へと去って行くのだった・・・。
そして三ヶ月後・・・。
街は元に戻っていた。行方不明者も多数存在していた。城乃内はお店を開き直した。帰ってこない初瀬ちゃんを心配しながら。
ザックは生きていた。骨折していたものの、無事生きていた。ダンスを見守る。
オカマ達は店を開いていた。
そしてミッチは、ただひとり彷徨っていた。その時出会うザックとミッチ。過去を懐かしみ彼を気遣いつつ、一緒に踊ろうと呼びかける。だが、そんな資格なんてないと彼は去って行き・・・。
貴虎兄さんはかなりの距離を漂流し、植物状態になりながらも生存していた。そんな彼の世話をするミッチ。
その頃兄さんは夢の中で紘汰と出会っていた。アンタは十分重荷を引き受けた、楽になってもいいと励ます紘汰。
そして彼は頼みごとをする。ミッチの元に戻り、彼を導いてほしいと。
ミッチに伝えて欲しい。どんな過去を背負おうと、先に進むことができると。
彼と貴虎に「変身」するよう、伝える。難題だが、彼は引き受けることを了承。
そして貴虎は目覚め・・・!
仮面ライダー鎧武  完・・・?
感想
宇宙キター!!
わかりやすく申し上げますと、
紘汰と舞とインベス達とヘルヘイム植物が生命のいない惑星に移住しておしまい。
・・・疲れました。今回が実質最終回って解釈でいいのかなぁ? なんか違うっぽいので、とりあえず総括は来週で。むしろ誰か書いてくれてもいいんですよー。
かつて天の道を往く偉大なるお方はこう仰っておりました。
天道総司「おばあちゃんが言っていた。自分が変われば世界は変わる、と」
しかし、この自分って言うのは、力や強さのことではなく、心や精神のことを言ってるんですよね。
紘汰の心は戦いにおいて変わったんでしょうか? 私にはそうは見えませんでした。
結局地球で成すこと(具体的にはミッチの心を救うとか、初瀬や祐也を手にかけた罪を償うとか)から逃げ出したように見えました。
あと、戒斗さんって別に殺す必要はなかったんじゃ・・・?
確かに初瀬を追い詰めたり戦極を瀕死にさせたりしてますが、殺すもやむ無しというほどでしょうか?
・・・結局戒斗さんは何がしたかったのか、最後までよくわかりませんでした。
あ、戦闘シーンはそこそこ面白かったです。ロードバロンがバイオライダーみたいなことしてて強ぇぇぇとか。
ミッチはオーバーロードに騙された被害者ァ? ねーよwww
欲望に負けて暴走し、デュデュオンシュさんをガードベントにしたことを、僕は忘れませんよー!(笑)
紘汰さんに振り回された被害者という意味なら同情しますが。
で、結局サガラさんは放置ですかそうですか・・・。戦極博士の言い分が正しければ、この人は何度も何度も人類にちょっかい出してきてるようなんですけど、それで良いんですか?
翔一は神に対し人が生きる未来を得るためライダーキックを浴びせ、剣崎は統制者をその拳で打ち砕き、バトルファイトを終わらせないことで戦いを終わらせたんですけどね。
ライダーとは、人の自由のために神にも戦うモンだと思ってたんですけどね。

よくこんな終わり方で平成ライダー初期を目指したとか言えるもんですよ。
笑っちゃいますよwww
どこぞで井上敏樹大先生とお話したインタビューによると、鎧武では「地震」や「災害」の象徴としてサガラ、というかヘルヘイムの森を出したらしいです(インタビュー文を見る限り、少なくともそう読み取れました)。
では、I県で軽微ながらも震災を受けた者として申し上げます。
ふ  ざ  け   ん   な   糞   淵
「地震」や「災害」がサガラみたいな意思を持ってるわけねぇだろ!!
どう見たって、サガラは侵略宇宙人だろーが!
「災害」の象徴として森を描きたいのならば、統制者みたく機械的に動く存在にしとけよな!
(※話を見る限り、ヘルヘイムの意思=サガラと解釈できるので、その解釈で執筆いたしました)
つーか、仮にヘルヘイムの森が「地震」だとしたら、そこから逃げる紘汰の行為ってなんなのよ!!
それでも、まだ立ち向かってゆくなら理解できるよ! だが紘汰はインベスごと逃げただけじゃん!(46話時点を見る限りは)
被災者を馬鹿にするのもいい加減にしろ!!!

お前に子供番組を書く資格なんてなかったんだよ!!